› 遠州LABO 公式BLOG › MEMO › マーケティングメモ › 10年前に綴ったこと・・・・~松丸君のような子たちが増えてくる現在は進んだのかなw

2021年04月17日

10年前に綴ったこと・・・・~松丸君のような子たちが増えてくる現在は進んだのかなw

こちらも2012年の復刻記事(ブログ引っ越しにつき、大切な栞は復刻させないとね!)

********************************

10年前に綴ったこと・・・・~松丸君のような子たちが増えてくる現在は進んだのかなw

埼玉県に12年度新設された西武台新座中学校が教育方針で注目を集めているようです。

生徒全員にiPadを配布、「総合学習」と呼ばれる授業の中で端末を使いこなし、写真やイラストを入れたり、関連サイトにリンクを張りながら、地元埼玉県に関するクイズを作成するカリキュラムがあるそうです。

東大や米マサチューセッツ工科大などでも取り入れている教育手段「アクティブラーニング」を導入して、生徒自らが問題を抽出し、解決策を考える学習をしているとのこと。
iPadはあくまでツール、使い方は教えてもそれで何をするかは生徒に考えさせるといったかたち。

クイズを作るため、インターネット上で各自でリサーチしていくことを中学から覚えるなんてicon10

自分の中学時代って・・・・ファミコンくらいしか触ってなかったかなnico

時代背景も違いますが、この考え方は大事ですね。
コンピューターの機能が発達しても、それを使う人間の知能がついていかなかったら・・・・
そのうちコンピューターに人間が干されてしまうかも・・・icon11

だからこそ扱う側のスキルが重要なんでしょうね~。

名馬には名騎手が必要不可欠ということでしょうかnico
10年前に綴ったこと・・・・~松丸君のような子たちが増えてくる現在は進んだのかなw
写真はイメージです


名騎手を目指して

********************************

なんて綴っていたら、今の私学ではタブレット支給はけっこうスタンダードになってますね!(経済紙の先読みはやはり凄い!)

PCはじめ道具は便利になったからこそ、使う側のスキルも上がってきているだね。
学生の学力基準が衰えているというニュースに反して、松丸君や井沢君のような柔軟な脳の若者。そしてその問題をクリアしてしまう子供たちが
増えている矛盾(笑

数式だけではない、異なる定規で測った「頭の良さ」が今後を切り開くのかな・・・・。


同じカテゴリー(MEMO)の記事
肌身離さずのモノ
肌身離さずのモノ(2021-04-17 13:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10年前に綴ったこと・・・・~松丸君のような子たちが増えてくる現在は進んだのかなw
    コメント(0)